人類最強の「糖質制限」論 ケトン体を味方にして痩せる、健康になる
2018/07/30
達哉です。
今回は、江部康二さんの「人類最強の「糖質制限」論 ケトン体を味方にして痩せる、健康になる」
という本を読んでみたので、その評判レビューについて
話していこうと思います。
コチラの本です。
どうやら最近はやりの「糖質制限」についての本です。
糖質制限の本に関しては、
これで十分だと思っていましたが、
本屋で平積みにされているぐらいなので売れているのでしょう。
ですので、読んでみることにしました。
著者は、江部 康二さんです。
江部/康二
医師。一般財団法人高雄病院理事長。一般社団法人日本糖質制限医療推進協会理事長。1950年京都府生まれ。74年京都大学医学部卒業。京都大学胸部疾患研究所を経て、78年より高雄病院に医局長として勤務。2000年理事長就任。01年から糖質制限食に取り組む。02年に自身の糖尿病に気づき、自ら糖質制限食を実践、肥満と糖尿病を克服。豊富な症例をもとに糖質制限食の研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
糖質制限のプロといってもいい方でしょう。
糖質制限の第一人者です。
「人類最強の「糖質制限」論 ケトン体を味方にして痩せる、健康になる」について
さて、「人類最強の「糖質制限」論 ケトン体を味方にして痩せる、健康になる」
ではどんなことが言われているのかというと、
まず、糖質制限+カロリー制限をする必要はないということです。
巷で糖質制限をしている人は、カロリー制限もしていますが
それでは、失敗の元です。
我慢できるはずがありません。
肥満になるのは、カロリーをオーバーしているからではなく、
血糖値が上がり、インスリンが分泌されているからです。
問題は、糖質です。カロリーではありません。
つまり、三大栄養素といわれる、
・炭水化物
・脂肪
・タンパク質
がありますが、このうちの脂肪とタンパク質に関しては、
制限する必要はないとのことです。
炭水化物でGI値が高く、血糖値が上がりやすいものだけを
避けていけばいいのです。
カロリー制限は、する必要がないのです。
するべきなのは、炭水化物を制限することです。
糖質制限をする代わりに、良質な脂肪とタンパク質を
沢山摂取しましょう。大丈夫です。これで太ることはありません。
– – – – – – – – – -PR- – – – – – – – – –
体の免疫力を向上し、生活習慣病にかからなくなる方法
https://www.naturalsuccess.jp/xpower/opt/#7GDthr
(今すぐ力強くクリック!)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
関連記事
-
-
糖質制限チョコレート激安通販!砂糖ゼロ不使用。ダイエット中のおやつにおすすめ
こんにちは、 今回は、糖質制限でチョコレートは食べてもいいのか と …
-
-
シリコンバレー式自分を変える最強の食事感想レビュー。実践すれば痩せる?内容ネタバレ
タイキです。 「シリコンバレー式自分を変える最強の食事」という本を …
-
-
コアビーンズの口コミ評判レビュー&効果。腹筋トレーニング器具 おすすめはこれ!
こんにちは。 今回は、ダイエットグッズ 腹筋、腹筋トレーニング器具 …
-
-
糖質制限+肉食でケトン体回路を回し健康的に痩せる! ケトジェニックダイエット
タイキです。 先日「 糖質制限+肉食でケトン体回路を …
-
-
ダイエットは運動1割、食事9割 森拓郎 感想レビュー内容ネタバレ
タイキです。 先日、こちらの「ダイエットは運動1割、食事9割」とい …
-
-
ケトン体ダイエットで食べていいものと食べてはいけないもの
タイキです 今回は、ケトン体ダイエットで食べていいも …